今年の前半最終日、6月30日(土)
前回行った時、アジサイが見頃の時にまた来ようってって思ってたので。
鷲子山上神社へ行きました。
この日は夏越しのお祓いとかで、輪くぐりをやってる神社が多いって聞いてたんだけど。
ここの神社はやっていませんでした・・・・。残念。
混むのを見越して早く行ったっていうより、暑くて犬も人間も大変なので、少しでも涼しいうちにと、8時到着を目標に行ったら。。。
早すぎて、人影で防犯のセンサーが鳴るっていう・・・・(゚д゚)
チラホラ人はいたので、お店?売店?社務所?がまだ閉まっていても、一周しました。
前回、ほとんどのフクロウは撫でてきたので、メインのフクロウとか、これは!っていうフクロウのみを撫でて回りました。
立派な御柱も拝みました。
今回の目的は、アジサイです。
人もまだ少ないので、犬とコラボ!
って感じなんだけど・・・・
どうすればいい写真になるのか、全然分からず。。。
結局いつもと同じ感じになってしまいます。
前回行った時、見晴らし台があって、アジサイを上から見られるところがあったのだけど、そこから見ると、こんな感じでした。
まだ下に誰もいない(笑)
下に行くと、こんな感じ。
・・・・しかし、2ワンともボサボサだな・・・・・
時期的に、虫がたくさん出るってことで、
あちこちのベンチに虫除け・殺虫剤が置いてあって、とっても親切でした!!!
この日、一番珍しいと思ったアジサイはこれ↓
インスタで良く見る、ハートの形のアジサイないかな~って探したけど、見つけられなかった。
アジサイとフクロウ・・・・?
長くなったので、明日に続く。。。。
ちなみに、夫は9時半に就寝し、3時に起きるらしいが、私はもちろん見ない。
